セキュリティ情報統括室
IIJ のセキュリティ情報統括室は、日々インターネット上で発生する問題や事件を早期に発見し、IIJ のサービスにおいて早期に対策を行うことを目的に活動しています。このために、マルウェア観測活動の MITF や緊急対応チーム IIJ-SECT の母体として活動するとともに、一般ニュース等のパブリックモニタリング、脆弱性情報収集、マルウェア解析などの知見を元に実際に発生した事件のインシデントハンドリング等を行っています。その活動については、IIJ の定期発行技術レポート Internet Infrastructure Review (https://www.iij.ad.jp/dev/report/iir/) の「インフラストラクチャセキュリティ」章にて公開しています。
加えて、各種関連団体や学会等の運営や活動にも積極的に参画することで、インターネット全体のセキュリティ向上に寄与しています。
関連団体・活動
- FIRST (https://www.first.org/)
- ICT-ISAC (https://www.ict-isac.jp/)
- JNSA (https://www.jnsa.org/)
- 日本セキュリティオペレーション事業者協議会 (ISOG-J) (https://isog-j.org/)
- 情報セキュリティ早期警戒パートナーシップ (JVN) (https://jvn.jp/)
- 日本シーサート協議会 (https://www.nca.gr.jp/)
- デジタル・フォレンジック研究会 (https://www.digitalforensic.jp/)
- マルウェア対策研究人材育成ワークショップ 2011 (https://www.iwsec.org/mws/2011/)
- 情報通信における安心安全推進協議会 (https://www.fmmc.or.jp/hyogo/)